• 2023.05.03

    期間・数量限定セール 『SPECIAL OFFER』

    特価品追加・更新中!

  • 2023.09.26

    PreSonus 人気のスタジオ・モニター・シリーズ全てを革新! “新たなErisファミリー”発売

    PreSonusの大ヒットのニアフィールドモニターErisシリーズがアップデート!新しくなったラインナップを携えて販売開始

  • 2023.08.30

    ERICA SYNTH & RICHIE HAWTIN による完全アナログ設計のスピーカー内蔵減算合成シンセサイザーBULLFROG

    教育用電子音楽楽器として誕生したフルアナログ・シンセサイザーERICA SYNTH BULLFROG

  • 2023.09.12

    第三世代モデル NIのキーボード・コントローラー新作 KONTROL S-Series MK3 発表

    Native Instruments Sシリーズ・キーボード 新製品 KONTROL S-Series MK3 販売開始

  • 2023.12.25

    Focal Professional 累計販売台数10000本突破記念SALE 期間限定25%オフ!

    【1/31まで】Focal Shape シリーズモニタースピーカーが期間限定25%オフ!

  • 2024.01.19

    Apogee BOOM 今だけ期間限定の特価セール価格で販売中!

    【2/29まで】Apogee BOOM 期間限定30,800円!!高品質Apogeeマイクプリ / ヘッドホンアンプ、USB-DACがお買い得!お見逃しなく!

トップ > PA/レコーディング関連 > ミキサー / モニター周辺機器 > PreSonus StudioLive 16R
DTM関連 > オーディオインターフェイス > オーディオインターフェース内蔵ミキサー > PreSonus StudioLive 16R
PA/レコーディング関連 > ミキサー / モニター周辺機器 > デジタル・ミキサー > PreSonus StudioLive 16R

PreSonus StudioLive 16R PreSonus StudioLive 16R
PreSonus StudioLive 16R PreSonus StudioLive 16R
拡大画像

PreSonus StudioLive 16R

StudioLiveシリーズIIIコンソールの完璧なパートナー

StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーは、StudioLiveシリーズIIIコンソール・ミキサーとパーフェクトなコンビを構成し、シンプルなステージボックスまたはモニター・ミキサーの組み合わせとして機能します。StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーとコンソール・ミキサーはAVBネットワークが可能なため、軽量のCAT5eまたはCAT6 Ethernetケーブル1本のみでStudioLiveシリーズIII FOHコンソールに接続することができ、重量級のマルチケーブルを使用する必要もなく、長いアナログ・ケーブルにつきものの信号劣化もありません。StudioLiveシリーズIIIのプリアンプやファンタム電源をネットワーク接続されたシリーズIIIコンソール・ミキサーからリモートコントロールすることさえ可能。ステージボックスとモニター・ミキサーを組み合わせて使用する場合、StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーは優れたネットワーク接続ステージボックスとして機能するだけでなく、同クラス最高峰の強力なプロセッシングとミキシングのパワーを備えたモニター・ミキサーとしても使用でき、その上必要なスペースは極めてコンパクトです。

製造元 : PreSonus
価格 : 220,000円(税込)
ポイント : 2,200
数量
 

10,000円(税込み)以上のお買い物で送料無料

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

 

クラス最高峰のパワフルなラック・ミキサー

StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーは、間違いなく同クラスで最もパワフルなラックマウント・デジタル・ミキサー。10年に渡る研究開発の結果である第3世代のStudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーは、完全リコーラブルとなり、リモートコントロール可能なXMAXプリアンプが搭載。多彩な機能を備えつつ、StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーはPreSonusならではの優れた直感製性もさらに向上。ワークフローや操作をオーナーの方法に合わせてカスタマイズすることもでき、評価の高いStudioLiveのサウンドもこれまで以上に際立っています。リデザインで一新した第3世代のFat Channelプロセッシングにはビンテージ・スタイルのEQやコンプレッサ―も搭載し、内蔵AVBネットワーキング、USB 2.0およびAVB経由のマルチトラック録音、SDカードへのオンボード・ステレオトラック録音、ソフトウェア/アプリからのリモート・コントロールやレコーディング機能など先進機能の数々を実装。ステージボックス/モニター・ミキサーとして、タッチスクリーン・コンピューターやタブレットからコントロール可能なラックマウントのFOHミキサーとして、またスタジオの中心として活用でき、ライブやスタジオでのミキシングおよびレコーディングを再定義します。


 

リデザインされたFat Channel

StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーには、StudioLiveシリーズIIIコンソールと同じ第3世代のFat Channelプロセッシングが搭載されています。デジタルの精度とアナログの感性を提供するシリーズIIIのFat Channelは、クラシックなチューブ・リミッターからパッシブEQまで、ビンテージ・スタイルEQとコンプレッション・オプションを各チャンネルにプラグインスタイルのワークフローで実装。チャンネル・プロセッシングに加え、StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーは6バンドのフルパラメトリックEQを全ミックス出力に提供します。レコーディング、モニターのミキシング、FOHシステムの実行に、広範なスタジオスタイルのプロセッシングが楽しめます。


 

シーンやプリセットをパワフルな方法でカスタマイズ

StudioLiveシリーズIIIでは、水準を引き上げ、シーンやプリセットの操作にさらなる柔軟性を提供します。ミキサー・シーンには新たにシーン・セーフ機能が搭載。同様に、Fat Channelプリセットのコンセプトも拡大。プリセットがシーンのようになり、入力やFat Channel設定だけでなく、Auxセンドやバス・アサインも保存するようになり、便利になりました。もちろん、プリセット・フィルターを使用してリコール対象を選択することもできます。


 

バスやグループを作成してFlexMixにワークフローを合わせる

ライブのセットアップ中に、使用していないサブグループはあるのにモニター・ミックスが足りなくて困ったことはありませんか?StudioLive 32R/24Rなら、Auxミックス、サブグループ・ミックス、マトリックス・ミックスとしてそれぞれ指定可能な16のFlexMixを活用できます。FlexMixは、4つの固定サブグループに加えて、合計20のミックス・バスを提供します。メイン・ミックスとソロ・バスはここには含まれません。また、24のDCAも提供し、チャンネル・グループを簡単かつ柔軟にコントロールできます。StudioLive 16Rなら、Auxミックス、サブグループ・ミックス、マトリックス・ミックスとしてそれぞれ指定可能な6のFlexMixを活用できます。FlexMixは、2つの内蔵エフェクト・センドとステレオ・メイン・バスに加えて、合計10のミックス・バスを提供します。ソロ・バスはここには含まれません。また、8のDCAも提供し、チャンネル・グループを簡単かつ柔軟にコントロールできます。ここで紹介したのはごく一部。StudioLiveシリーズIIIミキサーは、ユーザーのニーズとワークフローに合わせてさまざまにカスタマイズできます。


 

フレキシブルなコントロールとワンクリック録音を可能にするソフトウェア/アプリ

StudioLiveシリーズIIIミキサーは、最新鋭のソフトウェア・スイートにタイトに統合されています。無線または有線ネットワーク上で、UC Surfaceタッチコントロール・ソフトウェア/アプリ(Mac/Windows/Android/iPad®)を使用して、いつでもどこでもミックス。エフェクトを使用した超低レイテンシー録音が可能なStudio One ArtistでミキサーのリコーラブルXMAXプリアンプとFat Channelプロセッシングをリモート・コントロール。Captureでバーチャル・サウンドチェックを完全自動化し、ライブを録音。ライブ録音と一緒にミキサー・シーンをCaptureに保存してStudio One Artistで編集。StudioLiveシリーズIIIとソフトウェアは、ユーザーのクリエイティブ構想の実現を支援するエコシステムを形成します。

 

多彩なレコーディング・アプローチ。ネットワークにも対応

ネットワーク・オーディオはプロフェッショナル・システムの未来ではなく、もはや現在進行形。StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーはAVB Ethernet接続に対応しており、複数のStudioLiveシリーズIIIおよび互換コンピューターをネットワーク接続して32R/24Rなら55チャンネル、16Rなら32チャンネルのオーディオをミキサーとMac/Windows PCとの間でストリーミングできます。また、USB 2.0経由で32R/24Rなら40x40、16Rなら18x18のレコーディングにも対応し、コンピューターでのマルチトラック・レコーディングの選択も可能。各チャンネルは個別にコンピューターのアナログ入力または専用デジタル・リターンにアクセスできます。また、メインミックスあるいはその他のステレオ・ミックスを内蔵SDカード・レコーダーに素早く簡単に録音することも可能。コンピューターの必要なく、ファンのためにライブ録音をアップロードしたり、バンドに参考となるレコーディングを提供したりできます。USBまたはAVB経由でラップトップにマルチトラック録音しながら、同時にステレオでSDに録音することさえ可能です。


 

無線/有線、多彩なデバイスでリモート・コントロール

AVBレコーディング接続に加えて、StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーには、ワイヤレス・ルーターまたは直接コンピューターに接続できる1GB Ethernetポートが備わっており、事実上全ての機能のリモート・コントロールを提供します。無線または有線ネットワーク上で、UC Surfaceタッチコントロール・ソフトウェア(Mac®/Windows®/iPad®/Android タブレット)を使用していつでもどこでもミックス。スクリーンを最大4台まで追加でき、素早いワークフローを実現できます。ミュージシャンは、iPhone®、iPod® touch、Androidスマホ/タブレットでQMix®-UCを使用して自分自身でモニター・ミックスをステージ上でコントロール可能。無線でも、有線でも、さらには両方でも使用できます。


 

シンプルでありながら多用途なオーディオ接続性能

StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーのフロント・パネルとリア・パネルはクリーンかつシンプルですが、必要な接続すべてが備えられています。入力はすべてロック機構付きのコンボ端子で、マイク信号またはラインレベル信号を受信できます。また、最後の2チャンネルには追加入力としてアンバランスRCA端子ペアも用意されており、スマートフォン、メディア・プレーヤー、その他のコンシューマー・オーディオ・ソースに簡単に接続できます。メインL/R出力およびヘッドフォン端子に加えて、FlexMix出力もあり、サブグループ、モニター出力、マトリックス出力としてそれぞれ個別に設定できます。結果として、コンパクト・サイズで必要なすべてを提供する多用途な接続構成となっています。


 

秀逸のサウンド

StudioLiveシリーズIIIラック・ミキサーは、スタジオ・コンソールのようにディテールとオープンなハイエンド・サウンドを提供します。PreSonusは人気のXMAXソリッドステート・クラスAプリアンプを含む優れたサウンドのアナログ回路のデザインで高い評価を得ており、これまでに培った経験の全てがStudioLiveシリーズIIIのデザインに注がれています。もちろん、コンポーネントにも一切の妥協はなく、ノイズやクロストークを生じるリボン・ケーブルも一切使用していません。結果としてStudioLiveシリーズIIIは、優れたサウンドでのミックスとレコーディングをもたらすハイエンドのオーディオ・クオリティをライブでもスタジオでも提供します。

ページトップへ