◆EZ-GAIN Assisted Gain Staging
「ゲインステージングに注意を払う必要がある」と聞いたことがありますか?
まず「ゲインステージング」とは何か知っていますか?
低ノイズで低歪みのクリーンシグナルを求める場合は、適切な量のプリアンプゲインを調整することが最も重要です。
このゲインステージングは、ミキサーに入るときの信号増幅の量を定義しています。
入力される信号は、スネアドラムへの強い打撃からミツバチの羽音のようなものまで、あらゆるものである可能性があるため、考えられるすべての目的に適合する1つのゲインはありません。
ゲインステージングは常に妥協点であり、適切なステージングを見つけるには、経験と技術的知識、または新しいFLOW 8 EZ-GAIN機能のいずれかが必要です。
この機能は、最も大きな音をキャプチャするまで、1つまたはすべてのチャネルの信号を同時にモニタリングできます。
その後、EZ GAIN機能は、チャネルゲインを最適なヘッドルームに自動調整します。
EZ GAINは、CH1/2にマイク信号が入らない場合、CH1/2の48Vファンタム電源を自動的にオンにします。
ファンタム電源がオンになっても信号が入力されない場合は、再びオフになります。
◆Full App Remote Control

小さなミキサーは、ミックスを制御するのに最も役立つ位置ではなく、ケーブルが終わる場所に配置されることがよくあります。
この場合レベルを調整するために移動したり、調整後に調整が正常かどうかを判断するためにミキサーから離れる必要があったりします。
FLOW 8ミキサーは、ほぼすべてのAndroidまたはiOSデバイスからの完全なリモートコントロールを提供します。
サウンドがあらゆる種類の調整を行うのに理想的な場所から移動する必要はありません。
PAスピーカーに接続されているメイン出力の9バンドEQを微調整したり、ベースギターにコンプレッサーを設定したり、ステージ上のバンドに合わせてミックスを調整したりと様々な役に立ちます。
◆Assisted Setup for Beginners

もしあなたがオーディオの世界に不慣れであれば、どの信号をどの入力に入れるべきかわからないかもしれません。
またEQやコンプレッサーを適切に使用する方法がわからないのかもしれません。
ですが、何も心配いりません。
FLOW8アプリには、音楽を輝かせるための独自のセットアップウィザードが用意されています。
入力のタイプを選択すると、アシスタントがプリセットを提供し、ケーブルを接続する場所を教えてくれます。
この革新的な機能のおかげで、専門家でなくても簡単に楽器やマイクを追加できます。
◆Total Recall of All Settings

例えば、ある日ポッドキャストを録音し、別の日にボーカルを録音したいとします。
もしくは同じライブで複数のアーティストをミックスしたいかもしれません。
FLOW 8を使用すれば、完全に調整され保存されたプリセットを数秒で呼び出すことができます。
本体に内蔵された15のスナップショットライブラリを利用するか、FLOW App内に無制限に保存できるスナップショットを使用することにより、ハードウェアまたはアプリを介してミキサー設定を即座に保存、編集、および呼び出すことができます。
また、フットスイッチを接続することで足元でスナップショットの呼び出しを行うこともできます。
FLOW 8本体のスナップショットはプリセット用に15の内部ストレージスロットがありますが、FLOW Appでは名前、日付、時刻でソートされたスナップショットを無制限に保存できます。
◆Outstanding Audio Quality(on the Go)

2つの高品質MIDASマイクプリアンプを搭載し、内部32-bit VFP(Vector Floating Point)の性能を持つFLOW 8が、X32、X-Air、およびWINGシリーズのデジタルミキシングコンソールファミリーに加わりました。
フォームファクターとI/Oの数は、特に小規模なセットアップに合わせて調整されていますが、個々のチャンネルは非常にクリアなオーディオを提供します。
また、すべてのチャンネルは、4バンドEQ、コンプレッション、2つのFXおよび2つのモニターセンドを備えています。
すべてのモニターバスとメインバスは、9バンドEQと、スピーカーの予期しない音量ピークを防ぐためのリミッターを備えています。
◆Looking for that Big Sound

FLOW 8は、2つの独立したスタジオグレードのエフェクトエンジンを備えています。
それぞれに16のプリセットがあり、息を呑むようなエフェクトサウンドとその深みで楽器とボーカルをさらに洗練させます。
12のReverbプログラムは、非常に短いディケイの活気のあるアンビエンスから、非常に長くスムーズな”テンプル”または”スタジアム”のシミュレーションまで幅広く用意されています。
すべてにおいて2つのフレーバーがあり、ディケイタイムも調整することができます。
それに加えて、すべてのスタイルとアプリケーションでさまざまなDelayとModulationエフェクトを利用できます。
◆Built-in Bluetooth Streaming

現在Bluetooth搭載のコンパクトスピーカーは非常に多くの方に使用されています。
これによりBluetoothは消費者の世界におけるオーディオ接続の標準としての地位を確立しています。
3.5mmのステレオミニジャックは徐々に無くなりつつ、現在多くのスマートフォンやタブレットは、アナログオーディオ信号を出力するために特別な変換アダプターを必要とします。
そういった環境の変化に対応するため、FLOW 8にはBluetoothレシーバーが内蔵されています。
アダプターを使用したり、ミキシングコンソールの近くにいる必要がなく、演奏の合間に音楽を快適に再生できます。
オーディオ再生用のBTオーディオ接続は、FLOW Appの接続とは独立して接続できます。
BT Audioを1つのモバイルデバイスでの再生に使用している間も、BT LEは、必要に応じて、コントロールアプリケーション用に別のデバイスで個別に使用できます。
◆FLOW 8 CLAMP Option - Simple and Solid

別売りオプションのFLOW 8 CLAMPは、TC Helicon Performシリーズに採用されているサイドキャップデザインに基づいており、非常に長い寿命と信頼性の高いしっかりした接続を組み合わせた特殊な素材を使用しています。
これはミキサーにネジで固定される金属製のブラケットと、ネジを使わずにマイクスタンドにクリップで留める独自のプラスチック部品で構成されています。
また、ご希望のミキサーの向きに応じて、クランプをブラケットに3つの角度(0°、15°、30°)で取り付けることを選択できます。
FLOW 8 CLAMPは、パフォーマンス中にFLOW8ミキサーを手の届くところに置くことができるように設計されました。
小さなクラブライブのステージやレコーディングのセットアップでは、マイクスタンドが最適な場所になることがよくあります。
不要なケーブルの乱雑さを回避し、FLOW 8ミキサーのコントロールサーフェスに簡単にアクセスできるようにします。
クランプは、標準の5/8インチマイクスタンドの直径(16.5 mm以内)用に設計されています。
◆USB Multi-Channel Interface

内蔵のUSBインターフェースは、10のレコーディングトラックと2つのプレイバックチャンネルを提供します。
すべての入力信号はDAW内に個別に記録して後処理することができます。
これにより、FLOW 8は、レイテンシーゼロのモニタリング、ストリーミング、ポッドキャスティングを備えたDAWホームレコーディングの理想的なパートナーになります。追加のUSBオーディオインターフェースは必要ありません。
すべての入力信号とメインステレオミックスは、録音、編集、またはストリーミングのために、Mac、Windows、またはLinuxシステム上のオーディオアプリケーションに送信できます。
シンガーソングライター、小さなアンサンブル、教師またはプレゼンター、ゲーマー、ポッドキャスター、ビデオブロガーのいずれであっても、自宅でプロデュースしたり、バー、カフェハウス、路上でライブ演奏したり、練習したり演奏したりするときに、FLOW8は非の打ちどころのないオーディオを保証します。
これはあなたが簡単に素晴らしいサウンドを作成するのに役立ちます。
仕様
マイク入力(CH 1/2)
タイプ:2 x XLRジャック、バランス
マイクEIN(20 Hz〜20 kHz):-129 dBu、A-weighted
歪み(THD + N) :<0.004%、A-weighted
最大入力レベル :+20 dBu
インピーダンス:10kΩバランス、5kΩアンバランス
マイク入力(CH 3/4)
タイプ:2 x XLR/1/4"TRSコンボジャック、バランス
マイクEIN(20 Hz〜20 kHz):-117 dBu、A-weghted
歪み(THD + N) :<0.01%、A-weighted
最大入力レベル :XLR +6 dBu/TRS +26 dBu
インピーダンス:XLR 2kΩバランス、1kΩアンバランス/TRS 20kΩバランス、10kΩアンバランス
ゲインレンジ:-20 dB〜 + 60 dB
ファンタム電源:+48 V、切り替え可能(Input 1/2のみ)
ライン入力
タイプ:2 x 1/4"TRSジャック、バランス型(CH:5L / 7L)
インピーダンス:20kΩバランス、10kΩアンバランス
ゲインレンジ:-20 dB〜+60dB
歪み(THD + N) :0.005%、A-weighted、0 dB gain、0dBu output
最大入力レベル :+22 dBu
ギター(Hi-Z)入力
タイプ:2 x 1/4 "TRSジャック、バランス型(チャンネル6R / 8R)
インピーダンス:2MΩバランス、1MΩアンバランス
歪み(THD + N) :0.005%、A-weighted、0 dB gain、0dBu output
最大入力レベル:+19 dBu
チャンネルEQ
Low:±15dB @ 20 Hz、Shelving
Low mid:±15dB @ 300 Hz
Hi mid:±15dB @ 1.5 kHz
High:±15dB @ 20 kHz、Shelving
モニター出力
タイプ:2 x 1/4"TRSジャック、バランス
インピーダンス:75Ω、バランス
最大出力レベル :+14 dBu
主な出力
タイプ:2 x XLRジャック、バランス
インピーダンス:150Ω、バランス
最大出力レベル:+14 dBu
ヘッドフォン出力
タイプ:1 x 1/4"TRSジャック、ステレオ
最大出力レベル:+18 dBm /40Ω
フットスイッチ入力
タイプ:1 x 1/4"TRSジャック(Tip/Ring normally open)
設定可能機能:FXミュート/Tapテンポ または スナップショットNext / Previous
Input/Outputおよび内部処理
周波数範囲:10 Hz〜22 kHz(+0 / -1 dB)
ダイナミックレンジ、アナログ入力からアナログ出力:Typ. 108 dB
I/Oレイテンシー :0.6ms
内部信号処理:32-bit VFP(Vector Floating Point)
A/D-D/A変換:24bit / 48kHz
ダイナミックレンジ:114 dB
入力処理チャネルの数:10-Input Channel、4-FX Return Channel
USBオーディオインターフェース
インターフェイスタイプ:USB 2.0
コネクタ :Type B
ビットデプス:24bit / 48kHz
チャンネル:10 in/ 2 in
Bluetooth
周波数範囲:2402 MHz〜2480 MHz
チャンネル番号:79
バージョン:Bluetooth 4.0準拠
互換性:A2DP1.2プロファイル
最大通信範囲:12 m(電波干渉なしの場合)
最大出力電力:8 dBm
電源/電圧
コネクタ :micro-USB
電源: 5V DC 2A
消費電力:最大10W(Typ. 5 W)
寸法/重量
寸法(H x W x D):48 x 229 x 172 mm
質量:1.4 kg
MT_DM